3日の釣り ( 釣り )

おはようございます

昨日は雨が降ると予報のある午後を避けて午前中から釣りです

久しぶりに、河川へ出かけました

K川S支流です

車を停めて、自転車で下り、約2時間の釣り行程です

いい感じです

いつもの水量の倍はあります

もしかしたら、大物が、の予感がありますね

ミノーは新作ミノーです

ホログラム仕様の50mmサスペンドです

フックは、サクラバリです

ダムでも、川でも、ホログラム仕様のミノーが調子がいいです

釣れるなら、シロートみたいなミノーですが、使う事には抵抗はありません

私はあまり固定観念はありません

良いものは、良いんですからね

釣れればOKです

さっそく出てきました

昨年の稚魚放流のヤマメですね

きれいな魚体です

ボデーフックに掛かっています

ポイントが狭いような気がします

ぴったりとポイントに入らないと、ヤマメが出てこないような感じです

続いてひっとです

同じくボデーフックに掛かりました

ここは遠投で遠くでかかりました

同じく、ボデーフックに掛かりました

15cm位のヤマメでもかかれば、嬉しいですね

つまらないのは、全然出てこないときです

稚魚を放流していれば、結構楽しめるんです

でも、K川本流は、稚魚放流をしてませんので、全然面白くありません

稚魚はもっと広範囲に放流をしてほしいと考えています

昔は、岩魚を追ってこんな河川には無向きもしませんでしたが、今は、このような場所で釣るのに、生きがいを感じています

岩魚はミノーに何度も反応をしますが、ヤマメは、一回コッキリですからね

そのチャンスを生かす技術、釣り技術、体力が無くなった分、その方面で楽しんでいます

残念、・・・・結構大型ヤマメが掛かって、グルグルやられました

ボデーフックに掛かっていました

なんと、リングから、フックが抜けてしまいました

この現象はこれで、三度目です

フックにリングを作るとき、10号くらいのラインを使っているのですが、糸をリリアンかなにか違う素材を見つけなければと考えています

この場所で、ばれました

しかし、ホログラムミノー恐るべしです

次のミノーはブルーのホログラムです

これもかかりますね

川底から、表面を流れる私のミノーをにアタックしてきたのですが、フックONしませんでした

残念です

シングルフックでも、ヤマメは痛みますね

アユのフックならば、痛まないのですが、今度は、写真が撮れませんからね

写真が撮れないと、ブログが、華やかないですからね

しかし、昔は、全部びくの中へ入れていたのが、今は、リリースするヤマメの体調にきずかっているのですからね

変われば変わるものです

写真の大岩の下に、ヤマメが何匹もいるのが、わかります

ミノーを取り換えヒッカエして、やっと一匹掛けました

淵にいるヤマメより、瀬に出ている、ヤマメの方が、元気が良いですね

ミノーチエンジです

ホログラム、ブルー、フックはヤマメ針、7.5号ダブルフック、テール使用です

あそこに、ポイントがあります

餌釣りの方では、餌を入れることのない、浅瀬ですね

良いヤマメが出るんですね

水深のあるポイントは、餌釣り師の餌食になっていることが多いです

多いと言うよりも、ほとんど、ヤマメがいませんね

丹念にポイントを探っていって、楽しんでします

本日最後のヤマメです

入渓から、2時間、夏バテしている体には、ちょうどいい行程でした、

もう、へろへろです

ダムへ大物を狙いに行くのも、楽しいですが、小河川で、小さなヤマメと、小さなミノーで戯れるのも、とても、面白く感じています

こんな場所に、あんな場所に、ヤマメがいた、出てきた、その時、嬉しさがこみあげてきます

今日も、台風が来る前に、一勝負です